芭蕉羅漢

Bashō-rakan (Arhat with Basho leaves)

題名
芭蕉羅漢
サイズ
5.8 × 4.4 × 2.1 cm
素材
鹿角 象嵌:鹿角
価格
209,000円(税込)
制作年
令和7(2025)年
管理番号
juk25041206
備考
孺禾 根付彫刻展「海を渡って来た物語」にて発表。
作家より
芭蕉羅漢は、葉衣尊者とも呼ばれています。芭蕉の葉を衣にして、手には扇子代わりに芭蕉の葉を持っていることから名付けられました。気さくで地位や名誉に興味がなく、常に清らかで安定した精神の持ち主だったそうです。修行スタイルは、人知れずひっそりと行っていたそうなので、芭蕉の広がる森など、静かな場所にいたのかもしれません。中国では仏教の造形物や民間芸術の中で見つかる羅漢の一人です。 (孺禾)

※作品については、お気軽にお問い合わせください。