小野里三昧 略歴

(ONOSATO Zanmai Portfolio)

□「三昧」と「一景」の2つの銘で作品を制作する。「三昧」では自らの技を尽くした美術工芸品的な作品を制作し、「一景」では普段でも使ってもらえるような普及版(入門版)の根付の可能性を試していきたいと考えている。

□1967年 東京都出身
現在も、東京都在住。
骨董店を営む家に生まれ、骨董品から様々なエッセンスを吸収して育つ。
骨董「灯屋」で4年間、時代箪笥などを扱う仕事を経た後、根付制作を始める。
1993〜96年 日本象牙彫刻会谷中教室にて学ぶ。

□主な出品展覧会
2001年 千葉市美術館「キンゼイコレクション現代根付展」に出品される
2003年 たばこと塩の博物館「現代根付/高円宮コレクション展」に出品される
2007年 「現代根付−匠の細密彫刻(Contemporary Netsuke: Masterful Miniatures)」Museum of Arts and Design(アート&デザイン・ミュージアム/ニューヨーク)
2008年 「高円宮家根付コレクション展」に作品出品される(大阪芸術大学ほたるまちキャンパス内ギャラリー)
2012年 「高円宮殿下十年式年祭記念特集陳列 根付高円宮コレクション」東京国立博物館
2012年 「高円宮憲仁親王十年式年祭記念展」アカデミーヒルズ(東京/六本木)
2014年 高円宮家根付コレクションと高円宮妃殿下野鳥と旅の写真展 パラミタミュージアム(三重)
     高円宮家所蔵 根付と宮中装束  呉市立美術館
2015年 小野里 三昧 展 京都清宗根付館
2016年 細密工芸の華 根付と提げ物 たばこと塩の博物館 を追加してください。

□グループ展
1995年「根付彫刻新作展」西武池袋(以後、毎回出品)
1997年「現代根付彫刻展」横浜高島屋(以後、毎回出品)
1999年「現代根付秀作展」砂本象牙店・銀座(〜2003年)
2003年「現代根付逸品展」西武池袋(以後、毎回出品)
2006年「根津・根付彫刻展」Gallery花影抄(東京/根津)
2007年「根津根付彫刻展2007」Gallery花影抄(東京/根津)
2008年「現代根付展 〜掌中の美 in 寿庵」ギャラリー寿庵(東京/西荻窪)
2011年「江戸からの系譜 荒井良の妖怪 張り子 と 現代の根付展」銀座三越
2012年「新古典派根付展」Gallery花影抄(東京/根津)
2018年 十五人の現代作家による、もののけ根付展「勿怪の幸い」Gallery花影抄(東京/根津)
2019年 第二回元气造物主催「現代根付展」出品(上海)
2020年「勿怪の幸い 二十二名の現代作家による、もののけ根付展」第二集 Gallery花影抄(東京/根津)
2021年「未来の付喪神たち 根付作家それぞれのカタチ」 Gallery花影抄(東京/根津)
2022年「勿怪の幸い 十五名の現代作家による、もののけ根付展」第三集 Gallery花影抄(東京/根津)

□受賞歴
1995年 第18回「日本象牙彫刻展」(日本象牙彫刻会賞)
1996年 第19回「日本象牙彫刻展」(森村豊明会賞)
2000年 第5回「日本象牙工芸展」(大阪府知事賞)
2021年 第8回「ゴールデン根付アワード」(理事長賞)京都清宗根付館

□アートフェアなど
2011年「ULTRA004/Gallery花影抄・橋本達士ブース」 スパイラル(東京/青山)
2012年 「ULTRA005/Gallery花影抄・橋本達士ブース」スパイラル(東京/青山)
2019年 もののけ根付展「勿怪の幸いプチ」ワンダーフェスティバル2019夏(幕張メッセ)


□その他活動
1999年 国際根付ソサエティ・コンベンション/シカゴ大会参加
2001年 国際根付ソサエティ・コンベンション/ボストン大会参加
2010年小説「しゃばけ」畠中恵(著)・柴田ゆう(画)新潮社刊 のキャラクター「鳴家」のストラップを手がける。

□主なメディア・書籍掲載
2006年「Bien /vol,38 特集:触れろや、遊べや!根付・驚異のミクロ世界」〜新人根付作家座談会/in Gallery花影抄〜
     NHKのテレビ番組「美の壷」に出演
2007年「現代根付・高円宮コレクション」白鳥舎 作品掲載
2008年「根付・高円宮コレクション2」思文閣 作品掲載
    「旅する根付/高円宮妃久子著」 講談社 作品掲載
2009年「京都清宗根付館木下宗昭コレクション」京都清宗根付館 作品掲載
    「大阪芸術大学平成二十年度講義録/高円宮妃久子著」 作品掲載
2010年「緑青/根付今昔」マリア書房 作品・作家紹介
2011年「東京国立博物館 高円宮コレクション」東京国立博物館
    テレビ東京「出没・アドマチック天国〜山谷 泪橋〜」出演
2012年「美しいキモノ・2012年・夏」にて、工房紹介 

□所属/国際根付ソサエティ会員